運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

労働時間等設定改善法において事業主に対する勤務間インターバル努力義務が設けられますが、労働組合において、先行して勤務間インターバル制度導入春季生活闘争等の機会を通じて取り組んでいます。  しかし、過労死等に関する実態把握のための社会面調査研究事業報告書によれば、勤務間インターバル制度導入企業は約二%にすぎず、大多数の企業では導入がされていません。

佐藤道明

2018-06-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

連合が二〇一八春季生活闘争の結果をまとめた中では、働き方改革を先取りして労使が取り組んだケースも報告されています。個別労使でも、均等、均衡、処遇格差是正認識が高まりつつあります。また、労働契約法二十条あるいはパート法九条に関する裁判例増加しており、労働者司法的解決を求める際の根拠規定の整備は政治の責任であると思います。  

逢見直人

2018-05-22 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

一つは、自分のところの傘下の労働組合取組として、どういうふうにやっていくのかということにおいてなんですけれども、その点については、冒頭その説明を申し上げた中で、私ども、足元の春季生活闘争の中で、実際に法の考え方を先取りし、あるいは上限時間をそれよりももっと下回るような協定にしていく、そういう努力を重ねているということは申し上げておきたいと思いますし。  

神津里季生

2018-05-22 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

関連する話で、ちょっと御紹介も含めて申し上げると、私どもは、春季生活闘争ということで、春闘、さっき働き方改革に係るところの内容を御紹介しましたが、賃上げについて、今の賃上げの流れというのは二〇一四年から始まっているのは御承知のとおりなんですが、最初の二年間はむしろ大手企業中小企業の間で格差拡大してしまったんです。  

神津里季生

2018-04-10 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

そのもとで、昭和三十年以来、日本生産性本部が唱道をし、長年にわたって労使で確認をされてきています生産性の三原則、すなわち、雇用維持拡大、そして労使の協力と協議、成果の公正分配、この三原則に基づいた生産性向上、このことの重要性をいま一度社会的合意としていかなければならない、こういったことを、この春闘春季生活闘争考え方の中に改めて入れ込んでいるところであります。  

神津里季生

2017-02-21 第193回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

一枚目のスライドのとおり、二〇一四春季生活闘争から三年連続の賃金引き上げにより雇用者報酬総額増加する一方、GDPの約六割を占める個人消費は依然として弱い状況にあります。その要因として、非正規雇用増加による低賃金労働者拡大や、社会保障負担増加による可処分所得の減少が消費マインドにマイナスの影響を与えていることなどが挙げられます。  

逢見直人

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

土肥和則君 まさしく今、私どもは、春季生活闘争の真っ最中でありまして、今、伊藤先生が言われた部分の、中小賃金改定というのは非常に大きな取り組みだというふうに思っています。  そういう中で、先生からも御指摘いただきましたが、やはり取引慣行をきちんともう一回見直さなきゃならないだろうと思っています。具体的に言えば、金曜日に言って月曜日に持ってこいとかという、こういう話ではない。

土肥和則

2016-03-25 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

ども連合としては、二〇一六春季生活闘争におきまして、今、ベースアップの方がどうしてもマスコミでクローズアップされておりますけれども生活改善闘争の位置付けということで、この育児・介護休業法改正を見据えて、来年の一月にも改正されるであろう法案を見据えた労働協約改善取組をしております。  労働組合の最大の強みは、法律を上回る労働協約を締結できることだというふうに思っております。

井上久美枝

2016-03-10 第190回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

ども連合としても、こうした課題を一歩ずつ克服していくため、二〇一六春季生活闘争において、全ての働く者の底上げ、底支え、格差是正を目指し、定期昇給相当分を含め四%程度の賃上げを目標に掲げながら、サプライチェーン全体で生み出した付加価値を適正に分配する公正取引実現に向けて取組を進めていく所存です。  そのことを最後に申し上げ、私からの意見陳述とさせていただきます。  どうもありがとうございました。

逢見直人

2007-11-22 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

参考人長谷川裕子君) 連合は、昨年の〇七春季生活闘争のときも、千円で頑張ろうということで千円千円といって、すべて構成組織でも賃上げ交渉を非正規のところは千円頑張ろうということで努力してまいりました。  そういう意味では、連合はやはり我が国の労働組合の中である一定影響力を持つ組合ですので、どういう賃上げ交渉をしていくのかというのは重要だと思うんですね。

長谷川裕子

2007-04-10 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

そういう意味で、これらの状況を踏まえまして、今二〇〇七年春季生活闘争では、すべての組合で最低でも平日時間外を三〇%、休日を四〇%、その到達を実現しようと取り組んでいるところでございます。  幾つかの組合で回答を引き出しておりますけれども、まだ全体状況を把握するまでには至っておりません。

古賀伸明

2006-04-26 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

したがいまして、本当にこれはもうラストチャンスとして労働組合自己改革をしていく時期だというふうに認識をしておりますので、一部報道されましたように、今年の春季生活闘争においてもパート春闘と銘打って、まあ言ってみれば連合としての役割をそっちにシフトしていこうと、そういう努力を始めたところでございますので、まだ歩みは遅々としているかもしれませんけれども、御理解をいただきたいと思います。  

龍井葉二

2005-02-24 第162回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

連合も、均等待遇実現をこの春季生活闘争の中で最重点課題として位置づけておりまして、パートタイマーの組織化条件改善、今職場で盛んに取り組んでおります。同時に、パート有期契約労働法の制定を求めておりまして、昨年六月に民主党が提出をしていただきましたパート労働法実現を切に願うものでございます。

久保田泰雄

2003-02-12 第156回国会 参議院 憲法調査会 第1号

連合としても、今年の春季生活闘争の最重点課題として不払残業の撲滅に向けて取り組んでおります。  また、これ以外にも、私たち電話相談では、解雇、賃金、未払などを始めとする労働法違反の問題が訴えられております。憲法二十七条の趣旨を実現するためには、労働組合のみならず政労使挙げて取り組んでいかなければならない重要な問題であると考えております。  

草野忠義

2002-07-04 第154回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第5号

ことしの春季生活闘争の中でも、ことしはベースアップというのはほとんどなかったわけでありますけれども、親企業と、俗に言う下請企業といいますか、そういうところの賃金引き上げ等々もなかなかうまくいかない背景に、いわゆる単価の問題だとか、取引条件の問題が大きく絡んでいるというのは私どもも強く認識をしているところであります。  

草野忠義

2002-02-27 第154回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

その部分は、これは大きなそういう働き方を変えるということで特に重点的にやっていかなければいけないし、実は今度の春季生活闘争の中においても、実はその点検活動を一斉にやりましょうということで、その運動の提起をして今取り組んでいただいているところでございますし、まして、今、賃上げ労使交渉の中でやっているところは、まず時間管理の徹底の在り方ということについて、これを個別の労使協議十分実態に即して検討しながら

中村善雄

2001-02-27 第151回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

鷲尾公述人 この点については、ことしの春季生活闘争、春闘方針でも同様なことを掲げておりまして、雇用確保のためには、大前提として、まず何よりもサービス残業をゼロにするということではないかと思います。そして、社会経済生産性本部の計算も、それなりに私どもも一緒にやっておりますので、そうした数字が、今お示ししました数字以前に雇用創出ができるものだ、こういうように考えています。  

鷲尾悦也

  • 1
  • 2